MEMO

2024年3月の投稿6件]

2024/3/25 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

アンジュと名のつく物には反応してしまう哀しき性
あとサッカー選手にリカルド居がちなのでドキッとしますね
20240325234751-admin.jpg

日記 編集

2024/3/18 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

いのまた先生の原画展で、イノセンスのパケ原画を見たことを今でも覚えています。
絵の具の塗りむらや、滲みが本当にきれいでした。一番奥にいるリカルドさんの瞳は本当に小さくて、それでもしっかり細部まで描かれていたのに驚きました。その小さな瞳に置かれたホワイトの凹凸が、会場の照明を受けて生きてるみたいに見えました。
大好きなパッケージ絵でも、印刷と原画ではこんなにも違うのか、本物を目の当たりにした経験は本当に代えがたいものでした。

スタンやカイルはもちろん、ルカたちを生み出してくれて本当にありがとうございました。

日記 編集

2024/3/14 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

SS1本追加しました。
一昨年にTwitterで書いてたホワイトデーのリカアンです。

バラの花束をリカルドさんに贈らせたかった…というただそれだけの話です。
一応エステルにバラの本数にまつわる話を聞く部分も少しだけ書いたんですが、微妙にまとまりがなくなったので没にした記憶があります。データはあるので、機会があったら書きたいところです。
この話を書いた後か前か忘れたんですが、アスタリアで唐突に花束背負ったリカルドさんが来て大騒ぎになった記憶があります(リカアン界隈で)…あれなんだったんだろう。

更新 編集

2024/3/10 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

リカルドさんとアンジュさんが駆け落ちしようとする場合、どちらが切り出すのか。
というのを考える。明らかに今日見た大河ドラマのせいです。

やっぱりリカルドさんなんだろうか…誰も知らない場所で、ふたりで静かに暮らしたいと言い出すのか。
でもお互い責務(リカルドさんは特にグリゴリの里の件)がある身なので、それらを全部放り出して唐突に姿を消す…というのは責任感のあるふたりにはあんまりしっくりこないなぁという感じ。
そうなるとナーオス聖堂の件もアルベールの誘いもグリゴリも全部片付いた後、ふっといなくなるのがそれっぽい気もする。

アンジュさんに「わたしと一緒に逃げてくれます?」と言われて、当然だろうと頷くリカルドさんもいる。
「着いてきてくれるか」と差し出された手を微笑んで握り返すアンジュさんもいる。

傭兵と聖女 編集

2024/3/4 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

先日、伊勢神宮に行ってきました。
風がかなり強くて寒かったんですが、あちこち回れて楽しかったです。
梅がちょうど見頃だったので、ふんわりいい匂いが漂っていてとても良かった〜。
20240304192308-admin.jpg

日記 編集

2024/3/2 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

レイズ君のマイルームが周年記念でキラキラだったので、リカアンの他に推しカプをもう一組置きました。
どちらも和衣装があるのでとても映えて好きです。
20240302203949-admin.png

日記,イノセンス 編集

  • ハッシュタグの集計機能は無効に設定されています。

Powered by てがろぐ Ver 4.0.0.